トップ
›
日記/一般
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
高速チャリ
いつもは車で行く道を今日はチャリで走ろう!きっと新しい発見がありワクワクするよ
異品混入クレーム!
2008/06/20
仕事
今日、納入先からクレームがあった。
A部品を50個、納入したつもりが
その中にB部品が一個混入されていたらしい。
「そんなはずない!」と思いながらも・・・
同僚とふたりで代替部品を すぐその納入先に届けた。
「このたびは ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
代替部品を お持ちしましたので よろしくお願いします。」
と 言うしかなかった・・・。
会社に帰ってから あの仕事が待っている。
会社内在庫の確認作業である。この部品は かなりの数量なので
他職場からの応援を受けなければ こなせない。
・・・和菓子に たとえると
「
柏餅10個、頼んだのに 実際は柏餅9個と桜餅1個、あった
」
という感じだろうか?!そんな時 「
まあ 桜餅でも いいか^^
」と思う方もいるだろう。
しかし 自動車部品の場合、一個不足しただけで納入先からクレームの
電話が入る。そして 再発防止の為、対策書を提出させられる。
ただいま 考えられる(可能性のある)原因を さがしている
こういうのは 異常処理作業のなかに解く鍵が ありそうだ。。。
同じカテゴリー(
仕事
)の記事
休出の仕事やって良かった。
(2022-06-25 17:34)
苦闘中
(2014-01-31 22:23)
寒すぎ
(2013-12-18 20:35)
清楚なwhite
(2013-05-30 21:33)
ほとけのざ
(2013-02-07 21:01)
おおきな木
(2011-11-11 21:04)
Posted by チャリ
この記事へのコメント
人が関わる工程に、ミスは付き物。
末端まで作業標準を浸透させるのは大変だ♪
Posted by
菜
at 2008年06月21日 09:59
また解決の糸口が見つかったら、良かったら記事にして下さいね。
私はかなり「確認作業」というのが苦手なたちなのです。プロの方達のやり方でなにかヒントになる事が有ればいいな。。。と思っています。
Posted by ぱる at 2008年06月21日 12:33
菜さん
そうなんです!
人は 正しいと”思い込み”をしてしまうと
間違ったことをしていても それを覆せないようです。
作業標準をつくり 作業者全員に徹底することは
容易ではないですね^^
ぱるさん
まだまだ 私はプロとは言えませんが・・・
確認作業は 「今度の製品がNG品かもしれないと
常に疑うこと」が まず大切です。そして 製品を
手で触ったり その部品番号を声に出したりして
正しいという”思い込み”を なくしていくように
してますが なかなか 思うようにいきません。
ところで 今回の問題は 通常の生産活動以外の
いわば異常処理作業で 混入された可能性が
あります。自動車部品の製造ではよくあることかも
しれませんね^^
Posted by チャリ at 2008年06月21日 20:03
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
異品混入クレーム!
コメント(
3
)